伊勢志摩鳥羽観光情報

志摩マリンランド 黄金色した魚で開運 36種類、パワー感じて


【黄金色の魚が泳ぐ水槽=志摩市阿児町の志摩マリンランドで】
写真=伊勢新聞
志摩市阿児町の志摩マリンランドでこのほど、春季特別展「パワースポット・黄金の魚たち」が始まり、体が黄金色をしていたり名前に「コガネ」と付いた開運や金運パワーを感じさせる魚の展示が始まっている。六月一日まで。

 展示コーナーには、平成二十一年に入館した黄金色のオニオコゼや、サンゴ礁などに生息するヘラルドコガネヤッコ、黒い体に黄色の縦じまが入ったキンセンハゼなど、三十六種約一千点が飼育されている。

 数種類の黄金色の魚が泳ぐ水槽の前では、来館者が体長五センチほどのカダヤシ科の魚で尾の近くに「ミッキーマウス」の頭を横にしたような黒色斑を持つ「ゴールデンミッキーマウスプラティ」を見つけ、「隠れミッキーが泳いでいる」と言って立ち止まり、熱心に探していた。

 期間中は午前十時半から水族館裏方探検、期間中の土日祝日と三月十五日―四月六日、四月十九日―五月六日にはペンギンに触れるペンギンタッチの体験ができる。いずれも予約が必要。入館料は三月末まで大人千二百五十円、小中学生七百円、小学生五百円、四歳以上三百円。(四月一日から改定料金に変更)

 問い合わせは同館=電話0599(43)1225=へ。

ソース(伊勢新聞)

この記事の投稿または推奨している人
株式会社えぶりしんぐ
代表取締役 山本 泰久(やまもと やすひさ)
三重県志摩市磯部町迫間字梶棒広1680番地6
山本泰久(やまもと やすひさ)直通MailForm
三重県の伊勢志摩をほぼ年中無休で365日駆け回っています。最近珍しく非通知着信がありますが、しゃべってくだせぇ~。めんどくさいので非通知はもぉ~勘弁してくだせぇ~。(笑)
あと、アクセスランキングで上位過去記事の清水屋様の生クリームパンの記事を読んで下さり、直接お問い合わせの電話も増えています。(笑)お問い合わせは清水屋様へ直接お願いいたしますね(笑)

山本泰久(やまもと やすひさ)自己紹介
2000年ホームページ作成会社設立。約800サイト以上の作成・運営に携わる。
座右の目「ライバルは同業者ではなく、お客様の心」
本業はWebコンサルタント・Web作成・管理・運営。志摩市志摩町御座出身。自然大好き人間。昆虫、水生昆虫・魚など大好き。特にヤゴ・グッピー。
伊勢志摩にある某宿泊施設の売り上げを前年度比350%アップした自分で言うのもアレですが大した者です。
また、通販部門では某サイトの売り上げを前年度比500%アップなど20年研究し続けている独自のロジックにハマると何ぞかをやらかします。(笑)
取材や掲載希望の方、またはホームページ作成・管理・運営についてもお問合せフォームよりご連絡ください。
>>お問い合わせ先<<

関連記事

  1. 四季さかな近藤幸徳料理人がお届けする地元観光名所旧跡のご案内
  2. 岩で足怪我せんので安心やじょ~
  3. 志摩観光ホテル×志摩スペイン村 ダルシネアのバースデースイーツ販…
  4. がんばろう! 商店街 鵜方駅前フェスタのお知らせ
  5. 神話体験館「おかげ座神話の館」
  6. 南伊勢町 古和浦で旅館業を営む寿し友旅館のご主人と女将さんに古和…
  7. 色鮮やかに伸びる穂 三重県松阪市飯南町深野でラッセルルピナス見頃…
  8. 近鉄、4~9月純利益39%増129億円に上振れ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最新記事

PAGE TOP
PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com